- 心配する
- I
しんぱいする・しんぱいさせる【心配する・心配させる】(動) 〔気にかける, 恐れる, 憂える, 憂慮する〕**worry/wə́ːri|wʌ́ri/ |自|〖S〗 〔人・物・事のことで〕心配する〔about, over〕
There is nothing to worry about. 心配することは何もない
Don't worry! Everything is going to be fine [all right]. 心配はいらない, 万事うまくいきそうだ.
|他|〖S〗 [S is ~ied about [over] O/to do/that節] (人・物・事)のことで[…して/…というので]心配しているWe are worrying that she won't turn up. 彼女が来ないのじゃないかと私たちは心配しているのです
I am not the least (bit) worried about her health. 私は彼女の健康のことなんかちっとも心配していない
I'm very worried about his future. 《略式》彼の将来がとても心配だ.
*concern|他|《正式》(物・事が)(人)を(大いに)心配させる; 〖D〗 〖S〗 [be ~ed/~ oneself](人が)〔人・事を〕気にかける, 心配する〔about〕《◆受身の時は for, over, at, that 節も可》Their son's illness concerns them greatly. =They are greatly concerned about their son's illness. 彼らは息子の病気を大変心配している
I'm concerned that you (should have) lost. 君が負けたので私は心配している.
**mind|自|〖S〗[主に否定・疑問文で] 〔…のことを〕心配する, 気にする〔about〕.|他|〖S〗[通例否定・疑問文で] [SVO/wh節] (人・物・事)をいやだと思っている, 気にするDon't mind the expense. 費用のことは心配ない.
**care|自|〖S〗〖D〗 [SV (about O)] ((人・物・事)を)気づかう, 心配する《◆通例否定・疑問文で用いる. 平叙文では a lot, greatly などの程度の副詞を伴う》I didn't know you cared! [おどけて] (友人間で)気をつかって[心配して]くれてどうも.
|他|〖S〗〖D〗 [通例否定・疑問文] [SV wh節/whether節/that節] …か[…ということを]気にする, 心配する.**trouble|自|[通例否定・疑問文で] 〔…のことで〕心配する, 苦しむ, 悩む〔about, over〕.|他|〖S〗(事が)(人)を〔…で〕悩ます, 苦しめる, 心配させる〔about, over〕.*bother|自|〖S〗〖D〗 〔事を/人・事を〕思い悩む, 心配する〔with/about〕.*disturb|他|〖S〗[be ~ed]〔…を/…で/…して〕心配[当惑]する〔about/at, by/to do〕I am (very) disturbed at [by] the news [to hear the news]. ニュースを聞いて(とても)心配だ.
*distress|他|〖S〗[~ oneself/be ~ed]〔…で/…して〕悩む, 心配する〔with, at, by, about, for/to do〕Don't distress yourself [Don't be distressed] about [for] her. 彼女のことで[ために]心配するな.
**fear/fíər/ |自|〔安否・将来などを〕気づかう, 心配する〔for〕fear for his health 彼の健康を心配する.
|他|〖S〗 [SVO/(that)[《文》lest]節] …ではないかと危ぶむ, 心配する《◆(1) be afraid that 節より堅い表現. (2) 通例進行形は不可》We feared lest he (should) lose his way. =We feared that he would [might] lose his way. 彼が道に迷うのではないかと心配した.
*frighten|他|〖S〗〖D〗 〔…と〕心配する〔that節〕.*dread|他|〖S〗[SV doing/to do/that節/wh節] …するのを[…ではないかと]ひどく心配するIIShe dreaded that she would catch (a) cold. かぜをひくのではないかと彼女は心配した.
しんぱいする・しんぱいしている【心配する・心配している】(形)**afraid〖S〗 [S is ~ of doing/that節] …(するの)ではないかと心配するI was afraid (that) he would fail. 彼が失敗しはしないかと心配した
She was afraid that he might have an accident. 彼女は彼が事故にあうのではないかと心配した.
*anxious〖S〗/ǽŋkʃəs/[S is ~ about [for] O] O(人・物・(まだ起らない)事)を心配している;[限定] (人を)不安にさせる, 気がかりなan anxious matter 心配事
She is anxious about [for] the results of her son's test. 彼女は息子のテスト結果がどうなるかと心配している《◆出た結果については concerned, worried を用いる》
He is not over anxious. 彼はたいして心配していない.
*fearful〖S〗 [S is ~ of [about] O/of doing/that 節] (事・物・人)を[…することを]心配する;〔安否などを〕心配して〔for〕《◆ afraid より堅い語》(⇔fearless)The employees were fearful of dismissal [of being dismissed/that they would [might] be dismissed]. 従業員たちは解雇されはしまいかと心配していた.
**careful[叙述]〔…を〕心配する〔of, for〕.
Japanese-English dictionary. 2013.